2012年3月27日火曜日

貧血には鉄分のほか、何か摂取したほうがいいものありますか。

貧血には鉄分のほか、何か摂取したほうがいいものありますか。

例えばビタミンとか・・







貧血でも、鉄分をとったほうがいいのは「鉄欠乏性貧血」です



きちんと血液検査をしてもらいましたか?葉酸とかは?





鉄分が足りなく、赤血球が足りないようであれば ヘモグロビンの元になる鉄分をとると比較的短期間で改善します。

これはサプリメントでもいいですが 検査してもらった病院で貧血といわれたら保険で出してもらえますよ。

全身の栄養状態が悪くて貧血も起こしているのでしたらたんぱく質、各種ビタミンも必要です。

もちろん、他の栄養素もバランスよくとりましょう。








ビタミンCで吸収率アップします。そのほかにビタミンB群や良質のたんぱく質は赤血球を作るのに欠かせません。

基礎のビタミン&ミネラルを標準とった上でのさらに追加です。C&Bは水溶性なので調理方法や摂取をこまめにするとよいですね。鉄は経口で取りすぎると消化器不良をおこして下痢しやすくなりますのでご注意を。

タブーはタンニン。吸収されなくなります。緑茶などに含まれます。同時摂取は避けたほうがいいですよ。

私も今貧血と戦ってます。お互い頑張りましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿