2012年3月28日水曜日

今のダイエットメニューへのアドバイスお願いします 私は高校3年の女子です 身長...

今のダイエットメニューへのアドバイスお願いします



私は高校3年の女子です

身長158センチ ダイエット開始前55キロ 体脂肪率29%

上半身はたまにお腹がでるくらいで、くびれもあり

比較的細い方です。ですが下半身デブです。

太ももは筋肉がちょっとあるくらいであとはぶよぶよ

(特に前側…)お尻もたるみ、ふくらはぎは脂肪の

上に筋肉がついた状態。 脂肪を無くすために

とりあえず筋肉をつけよう!と思い、ビリーを始めました



食事は極端に減らす事はせず、一応バランスを考えて

食べるようにしてます。たまに間食しちゃいますが・・・。



そして毎日ビリー(40分程度)を続けて今日で8日目です

(筋肉痛がなかったので毎日やっています。やりすぎ?)



体重は2キロ増の57キロ、体脂肪は3%減の26%



見ためは・・・太ももの筋肉がついた気がしますが、

筋肉がついたというか、少しお肉が硬くなったような…?

・・・太もも前側は変わらずぶよぶよです

まだ始めて8日しか経っていませんし、そんなに早く細く

なるとは思っていませんが、このまま続けていけばこの

脂肪はなくなるのでしょうか?



あと疑問に思ったのですが、脂肪の上につけた筋肉で

もともとあった脂肪は燃やされるのでしょうか?



部活がなく時間はあるので、毎日のビリーにウォーキングを

プラスしてみようと思うのですが、どうでしょうか(40分程度)



多分どんな運動でも続けていくことで効果が見えてくるもの

なんだと分かっていても、なんか今のまま続けていって本当に

痩せることができるか、とても不安です。根拠などが詳しく分か

ればこれからも頑張っていこうと思えるのですが・・・。



筋肉と脂肪についての解答、また、毎日ビリーとウォーキング

というメニューについての改善点やアドバイスがあればぜひ

教えてください!また、市販の骨盤ダイエットやバンデージ

ダイエットでは効果がでないくらい、骨盤の歪み?開き?に

悩んでいます・・・。(骨盤が広がっている感じです)

おすすめな商品・エクササイズ等も教えて頂けると嬉しいです



ここまで読んで頂き、ありがとうございました!







確かに、体重的には問題ないけれど、ちょっと体脂肪が多い、いわゆる「隠れ肥満」タイプですよね。



筋肉をつけると、代謝がアップするので、まず筋トレするのは良いことだと思います。

筋肉がついて、かつきちんとした食事をとっていれば、脂肪は確実に燃えていきます!(ゆっくりなので、すぐに痩せたい!という時は確かにちょっともどかしいですが…)



私は栄養士なので、つい食事について語ってしまいますが…

まず、筋トレをした効果を上げるために、「きちんとタンパク質」。どんなに運動しても、きちんとタンパク源をとっていないと、筋肉がきちんと出来てくれません。

そして筋肉で脂肪を燃やすために「ビタミン・ミネラル」。これらは脂肪を燃やすのを助けてくれます。むしろ、きちんと採らないと、いくら運動しても脂肪が不完全燃焼してしまい、うまく痩せられません。野菜やキノコ、海藻類もとりましょう。

筋肉がエンジン、たまった脂肪がガソリン、そしてビタミン、ミネラルが点火をすると思ってください。それだけ揃って初めて「健康的な」ダイエットが成功します。

もちろん、どんなに食事に気をつけても、運動しなければダメですし…なので、まず運動ありきの主さまのやり方はとっても良いと思います!!

(単品ダイエットなどの単純なカロリー制限のダイエットが一番危険です)



骨盤エクササイズは、ダイエットというよりも、バランスよく筋肉をつけるのにとてもよいと思います。

たいていの本は内容が似ているので、どれか1冊、参考にするだけでも良いと思いますよ!








ビリーは無酸素運動なので、無酸素運動の後に有酸素運動(ジョギング、ウオーキング)をすると脂肪燃焼効果がすごいです。ただ、ビリーの後にそこから歩くとなるときついと思うので、ビリーのメニューを半分にしてその後歩くといいと思います。







メニューに改善点は特に無いと思います(俺もド素人なんで、あんまりアテにならないかもですが・・・・)



それより、筋肉痛・関節痛に注意して下さい。

鍛えてない状態からいきなりハードなのやると、鍛える前に傷めてしまう恐れがあると思います。

雨が降ったらウォーキングしないとか、キツい筋トレは1日おきにするとか、常に自分の状態を考えて取り組む方が、結果的に継続できると思いますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿