美容液とその濃度について教えて下さい。
ビタミンC配合の美容液を使おうと思います。
よくビタミンC○%配合と書いてありますが、何%から高濃度なんでしょうか?
因みに使いたいのはハーバーのホワイトレディなんですが、
ハーバーのホワイトレディは6%と書いてありました。
これは高濃度なんですか?
以前はオバジを使っていました。数年前ですが(T_T)
またお手入れには美容液は欠かせないですか?
最近全く美容液してなくて。化粧水と保湿のみでした。どなたか美容に詳しい方や知っている方回答お願いします。
オバジに比べたらハーバーのほうが配合濃度は低いんじゃないでしょうか。
ただ、濃度が高ければよいというわけでもなく、効率よく肌の内部まで安定して届ける機能も大事だと思います。
トランスダーマってとこのも、かなり効き目あるらしく、あう人とあわない人かなり別れる一品だそうです。
芸能人や美容エディターとかの人もよく使ってるみたいで、ちょっと高いのでまだ使えてませんが、いつか使いたいなぁ・・・って考えています。
最近では、ハーフサイズくらいの比較的購入しやすい大きさのものがプラザでも売ってました。
美容液は、年齢はお肌のトラブルにあわせて選ぶのがよいと思います。
化粧水や保湿のものに充分美容効果もありますので、それにプラス何か特別なケアをっていう方が使うものではって思います。
金銭的に余裕があれば使ったほうが使わないよりいいとは思いますが・・・・。
なんかまとまらない回答ですみません。
0 件のコメント:
コメントを投稿