2012年3月8日木曜日

水にビタミンなどの栄養分が含まれている状態で、その水を沸騰させると、栄養分は...

水にビタミンなどの栄養分が含まれている状態で、その水を沸騰させると、栄養分は破壊されてしまうのでしょうか?

沸騰させて壊れる栄養素と壊れない栄養素を教えていただけないでしょうか?







ビタミンA・Dは脂溶性ビタミンなので、調理による損失は比較的少ないです。

ビタミンB1・B2は水溶性ビタミンなので水分へ溶出します。アルカリ性に弱い。加熱には比較的強く、損失率は20%です。

ビタミンCは水分への溶出に加え、酸素によって酸化しやすく、アルカリ性にも加熱にも弱いビタミン。ゆでる、煮るなどで50~70%が、焼く、蒸すなどでは 10~30%が失われます。

0 件のコメント:

コメントを投稿