サプリメントについて。
私は今ビタミン、カルニチン、黒酢、和漢箋とサプリメントと、漢方を飲んでいます。
このサプリメントには飲み合わせなどいけないものはあるのでしょうか?
詳しい方教えてください。
ビタミンのサプリメントには何の問題もありませんよ。
カルチニンは、生体の脂質代謝に関与するヒドロキシアミノ酸です。
L-カルニチンと言われます。肉食により補給されますが、L-カルニチンは
アミノ酸の L-リシンと L-メチオニンから生合成されるので、
成長期あるいは出産期以外には特に補給する必要はない。
食肉の中では、ヒツジ肉やカツオ肉に比較的豊富に含まれる。
黒酢の成分は含有されているクエン酸が疲労回復、
ダイエットに効用があるとされ、日本では健康食品の一つとしてブームを呼び、
大々的に様々な商品が開発され発売されている。
ただしそのような効果を示すデータは不十分で、
逆に過剰摂取は健康に被害をもたらす
( Wikipediaより抜粋)
漢方は生薬からできているので問題はありません。
私もやずやの香酢を取ってますが、ほぼアミノ酸が主体なので
知りませんでした。飲み合わせは、大丈夫ですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿