2012年3月20日火曜日

さつまいもとかぼちゃはどちらがカロリー高いですか? また、栄養面では比較すると...

さつまいもとかぼちゃはどちらがカロリー高いですか?

また、栄養面では比較するとどのような感じになるかも知りたいです。







かぼちゃは西洋かぼちゃで。



http://www.eatsmart.jp/do/caloriecheck/detail/param/foodCode/000000...

かぼちゃ 生 100グラム当たり

エネルギー 91kcal

たんぱく質 1.9g

脂質 0.3g

炭水化物 20.6g

食物繊維(総量) 3.5g

ミネラル

ナトリウム 1mg

塩分相当 0g

カリウム 450mg

カルシウム 15mg

マグネシウム 25mg

リン 43mg

鉄 0.5mg

亜鉛 0.3mg

銅 0.07mg

マンガン 0.13mg

ヨウ素 0μg

セレン 1μg

クロム 0μg

モリブデン 5μg

ビタミン

ビタミンA(レチノール当量) 330μg

β-カロテン 摂取基準なし 3,900μg

ビタミンD 0μg

ビタミンE(α-トコフェロール) 4.9mg

ビタミンK 25μg

ビタミンB1 0.07mg

ビタミンB2 0.09mg

ナイアシン(ナイアシン当量) 1.9mg

ビタミンB6 0.22mg

ビタミンB12 0μg

葉酸 42μg

パントテン酸 0.62mg

ビオチン 2μg

ビタミンC 43mg

その他の栄養素

水分 76.2g

灰分 1g

飽和脂肪酸 0.04g

コレステロール 0mg

レチノール 0μg

α-カロテン 17μg

β-クリプトキサンチン 90μg

β-カロテン当量 4,000μg

β-トコフェロール 0.1mg

γ-トコフェロール 1.3mg

δ-トコフェロール 0mg

ビタミンE 5.1mg

ナイアシン 1.5mg

たんぱく質(アミノ酸縮合物) 1.2g

トリプトファン 21mg

トリアシルグリセロール当量 0.2g

一価不飽和脂肪酸 0.06g

多価不飽和脂肪酸 0.06g

n-3系脂肪酸 0.02g

n-6系脂肪酸 0.04g

DHA 0mg

EPA 0mg

食物繊維(水溶性) 0.9g

食物繊維(不溶性) 2.6g



さつまいも 生 100グラム当たり

エネルギー 132kcal

たんぱく質 1.2g

脂質 0.2g

炭水化物 31.5g

食物繊維(総量) 2.3g

ミネラル

ナトリウム 4mg

塩分相当 0g

カリウム 470mg

カルシウム 40mg

マグネシウム 25mg

リン 46mg

鉄 0.7mg

亜鉛 0.2mg

銅 0.18mg

マンガン 0.44mg

ヨウ素 1μg

セレン 0μg

クロム 2μg

モリブデン 4μg

ビタミン

ビタミンA(レチノール当量) 2μg

β-カロテン 摂取基準なし 23μg

ビタミンD 0μg

ビタミンE(α-トコフェロール) 1.6mg

ビタミンK 0μg

ビタミンB1 0.11mg

ビタミンB2 0.03mg

ナイアシン(ナイアシン当量) 1.1mg

ビタミンB6 0.28mg

ビタミンB12 0μg

葉酸 49μg

パントテン酸 0.96mg

ビオチン 4μg

ビタミンC 29mg

その他の栄養素

水分 66.1g

灰分 1g

飽和脂肪酸 0.03g

コレステロール 0mg

レチノール 0μg

α-カロテン 0μg

β-クリプトキサンチン 0μg

β-カロテン当量 23μg

β-トコフェロール 0mg

γ-トコフェロール 0mg

δ-トコフェロール 0mg

ビタミンE 1.6mg

ナイアシン 0.8mg

たんぱく質(アミノ酸縮合物) 1g

トリプトファン 15mg

トリアシルグリセロール当量 0.1g

一価不飽和脂肪酸 0g

多価不飽和脂肪酸 0.06g

n-3系脂肪酸 0.01g

n-6系脂肪酸 0.05g

DHA 0mg

EPA 0mg

食物繊維(水溶性) 0.5g

食物繊維(不溶性) 1.8g



です。

サツマイモのほうがカロリー高いです。








http://www.eiyoukeisan.com/

私が使っているカロリー計算サイトです。

詳しくはこちらで。

0 件のコメント:

コメントを投稿