2012年3月19日月曜日

最近一人暮らしを始めました その食事について質問です 晩御飯はご飯一杯と決めて...

最近一人暮らしを始めました

その食事について質問です



晩御飯はご飯一杯と決めています

おかずは茹でた野菜多め(たまに野菜多めのスープなど)


それと鶏肉を茹でたりオーブンで焼いたりしています!!



この場合朝と昼はどうゆうものを食べればいいんでしょうか??

炭水化物はどれぐらいとればいいんでしょうか??

食パンやうどんでもいいんでしょうか??



学生なのでできれば価格の安い朝、昼、晩のメニュ-を考えてくれたりしたら嬉しいです(>_<)!!





詳しい回答お待ちしております!お願いします(^^)







あとはビタミン、ミネラルを採られてはいかがでしょうか。



ビタミン

生の果物(オレンジやバナナ、りんごは比較的安い)を朝、昼、夕いつでも良いので食べる。



ミネラル

小魚、ワカメ等。朝ご飯にじゃこ、シラスをのせる、夕飯にワカメスープを飲む。



また、チーズや牛乳等、カルシウムも採ると良いと思います(^^)





あと、痩せたいのであればお昼を1日のメインにするのはどうでしょうか。昼過ぎは1日のなかで何を食べでも太りにくい時間帯だからです。



私は、好きなものは15時くらいまでに食べておいて、太りやすい夜は比較的簡単に済ます、というふうにしていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿